『 Welcome to Waiiha Picturesque』 Waiiha の公式サブブログにようこそ♪

Waiiha Picturesque は、2020年10月1日のAmebaブログ再開以降の補助的ブログです。

Amebaブログと連携させ、同一記事の投稿を行なっておりますが、10月1日以前の日記は

Amebaブログに掲載してありますので、お好みに合わせて、お楽しみ下さい♪

ホラーナイト 2024 Part.2

今夜は、今年2回目の13日の金曜日。Waiiha ホラーナイトの夜です。

毎回、Candy おじさん創作のコワイお話しを披露する夜です。


今夜のタイトルは『Time トレイン』です。


ホラーナイト愛好家の皆様。お待たせいたしました。

それより、皆さん「金縛り」に、あったことはありますか?

Candy おじさんは、よくありますよ♪


一般的に、レム睡眠やノンレム睡眠とか言われておりますが、

本当でしょうかねぇ。経験のない方々に信じてもらえるのか、

どうかは、わかりません♪


夢の境を彷徨っている。各駅列車にゆられて。

窓の外を望めば、美しい銀河が広がっている。

列車は、勢いを増して上昇してゆく。


運転席の窓からは、線路は見つけられない。

空気が薄い。呼吸が辛い。体が動かない。

その刹那、列車は地上に向かって急降下をした。


列車は、目の前の黒いトンネルのような穴に突入してゆく。

遠くから、踏切の音が聞こえてくる。耳鳴りがする。

列車は、スピードを加速する。「あぁ。もうダメだぁ。」


叩きつけられるような強い衝撃に襲われ、起き上がると。

此処は、いったい何処だ?あの世なのか夢の世界なのか?

列車から降りて、漆黒の闇夜の路肩に立ち尽くしている。

この摩訶不思議な目の前のありのままを。じっと見ている。


近くで踏切の音が聞こえる。列車が走りすぎる音が聞こえる。

耳元で、腕時計の針の音で、少しずつ意識を取り戻してきた。

僕は、踏切沿いのタコ公園の「すべり台」の穴の中で、

お昼寝をしていた。Candy おじさんの子供の頃の夢のお話し。


ただそれだけの幼い頃の「ちょっと不思議な夢」のお話しでした。

※今回は「Time トレイン」がタイトルだったので、ジオラマ?

 作ってみました。

 使い終わりの黒マスクと、ラップの芯と何かの棒。

 「べとべとさん」も「小さな侍」もハサミで切り抜きです。

 捨てる前に、命を吹き込んで、誰かに見てもらえたらいいな♪

Waiiha Picturesque

Hawaiian Livehouse Waiiha サブBlog(試験運転中)